週末、ちょっと用事で矢場町の方面へ行って、
たまたま通りかかった
麻芽店に、チラリと入ってみました。

面白いお店で、自然衣料あり~の、喫茶店あり~の、
2階ではギャラリーをやっているということで、
靴を脱ぐのがめんどくさくて、ちょっと迷ったのだけど(爆)
せっかくだし、チラリとだけでも見てみようかと入ってみると。。。



もうね~~~~~~異次元

異次元

宇宙を感じた



あまりに奇麗で、作品と光と音楽がマッチしてて、
どこの世界に潜り込んだ!!!というようなタイムスリップ状態



こりゃぁ~外で待っている旦那さんにも感じてもらいたいと呼びに行くと、
彼もあまりの外とのギャップに目をパチクリ

スイカや柿も、この通り



こんなおちゃめなドラえもんも(笑)

これは、
ピールアートというものらしく、
果物や野菜の皮をけずって乾かして作品にしていくというものだそうで、
作家さんの
中川里香さんは、2009年にピールアートと出会い、
そこから金沢まで月に何度も習いに行って、習得していったらしいです

人が捨てるだけの物が、アートに変化するというのは驚きですよね



物の価値とは、その人によって変わるのもだと、改めて思いました。
それにしても、2009年???って、つい最近じゃん!!!という驚きと、
作家さんは、パートでパン屋で働いていた事あるくらいで
芸術方面の勉強もそれまで全くした事がなかったそうです

やっぱり、人って、自分の中でコレだ!!!と思う物と出会うと、
その情熱によって、突き動かされていくんでしょうね♪
旦那さんも、とっても感じの良い方で、『僕は食べるの専門ですから~』と
言っているお顔は、つやつやピカピカしておりました☆
やっぱりビタミンCの威力はスゴイ(笑)
26日まで開催されてますので、是非貴方も異次元へタイムスリップしてみませんか


- 関連記事
-
スポンサーサイト